リーダーシップセッション

思考パターンを最適化し、

意思決定力と影響力を強化

このセッションで得られること

  • 意思決定の精度を高め、戦略的な判断ができるようになる
  • 無意識のバイアス・スキーマが思考や行動に及ぼす影響を理解し、最適化
  • 高ストレス環境下でもブレない意思決定ができるようになる
  • 周囲からの期待と自分の理想のバランスを取り、戦略的にリーダーシップを発揮
  • 投資家・取引先・社内の関係者に対し、一貫したメッセージを伝えることができる
  • 交渉・対話の場で心理的な優位性を持ち、影響力を行使できる
  • 競争に巻き込まれず、独自の影響力を持つポジションを確立

メリット

  • 意思決定の質が向上し、経営・リーダーシップの軸がブレなくなる
  • ストレス下でも合理的かつ的確な判断ができるようになる
  • リーダー自身の「発信力」が高まり、自然と影響力が拡大
  • 組織内外の関係者とのコミュニケーションが円滑になり、信頼関係が強化
  • ビジネスと人生の意思決定がシンプルかつ的確になり、リーダーとしての自信が深まる

年間契約対応プログラム   内容に応じお見積りをさせて頂きます。


DETAIL

ゴール

深層心理・ビジネス戦略・非言語メッセージを統合した、意思決定の精度と影響力を磨く

このセッションでは、経営者・エグゼクティブ・専門職が直面する「意思決定の難しさ」と「対人関係における影響力の課題」に対し、心理学的アプローチと戦略的思考を組み合わせた解決策を提供します。

内容

無意識のバイアス・スキーマ・トラウマが意思決定に与える影響を最適化
 - 自己認識を深め、意思決定のブレを防ぐ
 - 「本当に最適な選択をしているのか?」を検証し、直感と論理のバランスを調整

高ストレス環境下での意思決定支援(エグゼクティブ特有のプレッシャー対応)
 - 判断のスピードと精度を高める思考のトレーニング
 - プレッシャーの中でも一貫性を持った影響力を維持する技術

戦略的思考とパフォーマンス向上
 - 短期的な成果と長期的な影響を両立させる思考プロセス
 - 戦略的な情報収集・分析・意思決定スキルの向上

交渉力・影響力の強化(対人関係・リーダーシップ・影響戦略)
 - 言葉・非言語メッセージ・意思決定を統合した影響力設計
 - 相手の心理を読み取り、説得力を最大化する交渉スキルの習得

✔ 「影響力 = 単なる話し方のスキル」ではなく、意思決定と戦略を統合
 - 深層心理・ビジネス戦略・非言語メッセージを分析し、リーダーとしての影響力を最適化

✔ 状況に応じた影響力の維持・拡大を実現
 - プレゼンス強化・交渉戦略・危機管理までカバーし、常に影響力を発揮できる体制を構築

✔ 個人の特性と業界の特性を掛け合わせた、唯一無二の影響力をデザイン
 - 経営者・医師・政治家・文化人など、それぞれの業界に特化した影響力構築を支援

料金

その他

  • ¥50,000 60min
  • その時々の目的・目標・方針に合わせて行うため、継続的な取り組みをご検討ください。
  • クライアントの本音やありのままを理解するために原則として1対1で対応させて頂きます。

進行ステップ例

STEP1

インタビュー

意思決定のクセ・思考の偏りを分析し、最適化の方向性を決定

  • 意思決定の傾向を把握
  • 無意識のバイアスを特定し、思考の偏りを分析
  • リーダーシップの課題を抽出し、改善点を特定
  • 業界・組織の特性と個人の意思決定のスタイルを比較分析
  • 目指すリーダー像の定義と、影響力を強化すべきポイントを設定

STEP2

セッション

意思決定プロセスを最適化し、より精度の高い判断ができるように調整

  • リーダーとしての「判断のクセ」を特定し、パターン化された思考の修正
  • 高ストレス環境下での意思決定スキルの強化
  • 「短期的な決断」と「長期的なビジョン」のバランスを最適化
  • 過去の経験による意思決定の歪みを調整
  • 不安・ストレスを抱えながらも「揺るがない判断」を行うための戦略設計

STEP3

思考フレームワークの設計

リーダーとしての意思決定と影響力のスタイルを構築

  • リーダーとしての「影響力の源泉」を明確化
  • 意思決定のブレをなくし、一貫性のあるリーダーシップを確立
  • 交渉・対話における影響力を強化
  • 自身のリーダー像を社会的役割に適応させ、影響力を最大化

STEP4

影響力の戦略設計

個人の意思決定スタイルを最適化し、長期的な影響力を確保する

  • 「どの場面で、どのような影響力を発揮するか」を戦略的に整理
  • 意思決定の質を上げ、組織・ステークホルダーへの影響をデザイン
  • 相手の心理を読み取り、交渉力・影響力を発揮できる戦略を確立

STEP5

実践とフィードバック

戦略セッションで設計した思考・意思決定パターンを、実際のビジネスの場で適用

  • 実際のケースに即した意思決定のトレーニングとフィードバック
  • 状況に応じた意思決定のスタイルをカスタマイズ
  • 影響力の最適な発揮方法をケーススタディで学び、持続可能な形に落とし込む

STEP6

効果検証と継続支援

リーダーとしての意思決定・影響力を長期的に維持し、さらなる成長へ

  • セッション前後の変化を比較し、意思決定の精度向上を測定
  • 新たな課題やビジネス環境の変化に応じたフォローアップ
  • 意思決定と影響力の維持・強化のための長期戦略を策定

その他の

プログラム

メディアスタイリング/男性

TV出演、取材、出版・講演など露出対策に特化。上場を控えたイメージ戦略や対外的なシーンにおいてチャンスを最大化します。また、ソーシャルイメージを高めたいけれど、一貫したイメージ訴求のために十分な時間が確保できないエグゼクティブにも最適です。

メディアスタイリング/女性

TV出演、取材、出版・講演など露出対策に特化。上場を控えたイメージ戦略や対外的なシーンにおいてチャンスを最大化します。また、ソーシャルイメージを高めたいけれど、女性らしさを失うこと無く、一貫したイメージ訴求のために十分な時間が確保できない女性エグゼクティブにも最適です。

ビジネスポートレート

スタイリング、ヘア、表情、姿勢、ポーズ、写真の背景などからエグゼクティブに求められる外見を再現し、会社概要、HP、IRアニュアルレポート、顧客や株主に向けたメッセージ、雑誌取材、海外PR用など、使用目的に合わせた最適なビジネスポートレートを作成いたします。

メディアトレーニング

出版・講演等の機会を想定し、効果的なメディアリレーションを行えるよう、メディアの特性別にトレーニングを行います。

WEBサイト

人を基軸にし、サービス・製品をわかりやすく魅力的に表現するWEBサイトの構築を支援します。差では無く圧倒的な違いで勝負するブランド(らしさ)は、選ばれ続けるための必須条件です。

サービス・プロダクツ

ターゲットに選ばれるサービスメニュー・商品の企画を行います。ネーミング開発、販路の開拓やご相談にも応じます。

スローガン

ブランドをビジュアル・サウンドとしてもイメージさせ、受け手の興味をひきやすくさせる役割があります。社会に対してブランドとしての理解や情熱的な記憶を促進させ認知させることができます。

ワードローブ分析

お手持ちの服飾品を分析し、選び方や改善ポイント、オケージョン毎の活用をアドバイス致します。統一されたワードローブは、一貫性を保てるだけで無く、日々のコーディネートの時間短縮やコストセービングも叶えます。

パーソナルショッピング

年間の服装計画に基づき、季節毎のパワースーツ、パワータイなどを一式揃えるショッピング(同行・代行)を実施させていただきます。物を見極める審美眼を養い、成果に繋がるイメージコントロール法を習得して頂けます。

パーソナルオーダースーツ

お客様を更に引き立てるジャストフィットのオーダースーツをご提案します。あなたらしさをスーツに込めてゆく世界にたった一つのスーツです。日ごとの着回しや組み合わせのご提案もさせて頂きます。

パーソナルメイクレッスン

創業時から、非常に反響の大きいレッスンで、魅力を引き出すだけで無く、エイジング効果も実感して頂けます。マンツーマンにて顔分析からロジカルに進行、日々の再現性は保証付きです。本当の美しさに出会う感動を体感して下さい。

ドレスコード策定

TPOを考慮した戦略的なドレスコードを策定します。従業員を含めたドレスコード策定、ユニフォームの企画も承ります。

エグゼクティブコーチング

可能性を最大限に発揮するためのコーチングや心理学的アプローチを含めたセッションを提供します。経営・マーケティング全体を扱い、課題のリストアップ、ターゲット・差別化戦略、ブランディングメニュー策定を実施し、伴走致します。また、課題進捗におけるリマインドとしてもご利用いただけます。

ブランド分析・カウンセリング

ブランディングに必要な要件を感性・科学の両面から分析し、現状把握と課題認識のためのフィードバックを致します。何を変えなければいけないのか?また何を変えてはいけないのか?を明確にし、曖昧さの無いコミュニケーションで経営者の志を魅力的に伝えるご提案を致します。

CONTACT

お問合せはこちらから

リーダーシップセッション